せっかくだし美味しい時間を

 

こんにちは。ぴけひゅです。

こないだお風呂入ってた時にふと思ったことを書き殴るぜ!!

 

 

教育と食事って似てる部分があるなって。
どんなに味が最高(=高品質な教育)でも料理の提供の仕方がよろしくない(=教えるシチュエーションがふさわしくない)と美味しく味わってもらえない。双方悲しい時間を過ごすことになる。

伝える側は相手がどうやったら受け取り易いかを考えることが必要で。
どういう味付け、一口はどういう大きさであれば相手が食べ易いか。

受け取る側は受け取ったものをいかに咀嚼するかってことが重要なんじゃないかなぁと。

・味はいいけど何だこの不衛生な店内は!料理が不味くなる……。
・味がそんなに良くなくても、自分の為に作られた料理は、ちゃんと味わいたいと思うし、いい加減に扱いたくはない。
・真心込めて作ったのにスマートフォン操作しながら食いやがって!
・この人の料理めっちゃ美味しい!もっと食べたい!
・こんなに美味しそうに食べてくれている!もっと美味しく作りたい!

 みたいなことが教育や学習の部分にも言えるんじゃないかなぁと。

食べる→学習
作る→指導する
に言い換えられそうだなーなんて。

単に伝える側の力と受け取る側の力って大事だよねって話がしたいだけです。当たり前のことかもしれないけど。

 多分だらだら長くなるので、先に結論だけ言っておきました。 
こっから先は言いたいことをうまくまとめられる自信がないです。えへへ。

 


 

暇でしょうがない方はお付き合いくださいまし。

 

教えるサイドの話になります。

例えば「物事x」を教える時で考えてみる。
料理で表すとしたら「パフェ」だとします。 

まず、大事なのが「一体何パフェにするのか」
いちごパフェなのか、チョコレートパフェなのか、プリンアラモードかもしれない

「中華風うどんブラウニーパフェ」
なんてものがあった場合、何を提供したかったのか分からない。

あなたが私に味わわせたかったのは、うどんなの?パフェなの?っていうかそもそもなんだよこれ!!第一こんなもの食べたくはない……。いや怖いもの見たさで一口くらい……。

……

とにかく何を提供したい(一番伝えたい)のかっていうのはまず大事ですよね。
「こんだけてんこ盛りにしてるのに理解できないなんて物分かりが悪いな」なんていうのは傲慢です。

"要点はどうするのか、何を要点とするのか" 

 

で、次に提供方法。
パフェなんだから綺麗なグラスに可愛く盛り付けて、というのがベター。
丼でパフェが出てくることはないですものね。
でもそれは決してダメというわけではなくて、また新たな一つの切り口になるかもしれない。
正解は無いと思う。バケツプリンならぬバケツパフェがあってもいいかもしれない。

ではここでは何がマズいか。
トッピングの果物が傷んでいる、親指がパフェにめっちゃ食い込んでいる、等でしょうか。
いろいろと考えられるけど、やっちゃいけないのは「相手の食欲(=学習意欲)を削ぐような提供方法」じゃないかなと。

例えばわんちゃん用のごはん皿に盛り付けてドッグフードのように出しても相手がそれを嬉しく思うなら、OKです。それがお互いの愛の形なのであればどこにも問題はありませんね。何の話だ。

要は相手次第ですね。いかに相手に対してベストな方法に変形して提供できるか。

"どういった形であれば相手に適した指導となるのか"

 

まあこれだけ相手のことを考えて作ったらおいしいパフェのできあが……あれ?あまり美味しくなさそうだぞ。

現段階であまり美味しくないとしても仕方ないです。だって好みなんて人の数だけあるわけです。いくら工夫を凝らそうとも自力のみは限界があります。

真のおいしいパフェを完成させるにはフィードバックが必要です。

 

 

次は教わるサイドのお話。

「生クリームが多すぎる」
「この食材はアレルギーがあって食べられない」
さくらんぼを乗っけてくれ」

 とまあ受け取る側もどうしたらそれが美味しくなるか、自分が美味しく感じるものになるのかを作り手に明確にする必要がありますね。

だって、黙っていて「俺が美味しく感じるものを作ってよこせ!」なんてこりゃまた傲慢な話です。

しかし、あまり口に合わなかったのに無理に「美味しい!」なんて言うのは自分の首を締めるだけですし、作り手もそれがベストだと思い込んでどんどん作り続けてしまいます。せっかく改善のチャンスがあったのに。

お互いによろしくないです。

 

分からない時は何がどう分からなかったかを伝えるのって大事。
伝えようともせず「教えかたが下手(こいつの作るパフェげろ不味い)」で終わらせてしまうのは悲しいしもったいない。

 

ああもう何が言いたいかだんだん分からなくなってきたぞ。ちょっと無理が出てきてるし。そして疲れてきたぞ。
しかも絶対これ後で読み返して自分で「はぁ?何言ってんだこいつ」ってなるやつだ。うわーん。 

 

伝える(教える)側も、受け取る(教わる)側もお互いのこと考えるって大事だよねー!ってだけ! 

気力が戻ったら多分書き足す!かも!